本日のトレード
【結果】
+750円(+7.5pips)
勢いのスキャルのトレードを何度かしてしまい、取引回数が多くなってしまいました。
最後のトレードはしっかり利幅を狙って10pips以上をとれたのでよかったです。(*^^*)
取引多いので、抜粋して記録しておきます。
■トレード①
通貨:ドル/円
数量:10000通貨(1lot)
売買:売
注文ライン:114.540
利確ライン:
損切ライン:
決済:114.524(-1.6pips)
2018年の高値の114.549のラインを上に抜けるかなと思いエントリーしましたが、もみ合って下落しそうだったので損切してしまいました。ただその後、上昇したので損切しなければ利益が出てました。まずはエントリーに根拠をしっかり持つこと、エントリー後は利確幅と損切幅をしっかり決めて、感情的に決済しないようにしたいです。
■トレード②
通貨:ドル/円
数量:10000通貨(1lot)
売買:売
注文ライン:114.551
利確ライン:
損切ライン:
決済:114.460(-9.1pips)
下落してきたところで、水平線で反発すると思い、水平線付近でエントリー。しかしそのまま下落して、損切りになってしまいました。しっかり水平線で反発なり、動きを確認してからエントリーします。
■トレード⑪
通貨:ドル/円
数量:10000通貨(1lot)
売買:買
注文ライン:114.388
利確ライン:114.528
損切ライン:
決済:114.528(+14.0pips)
5分足で下落のトレンドラインが引けて、それを上に抜ける勢いだったので、抜けるところで買いエントリー。トリプルボトムの形でもあったので上への勢いは強くなると予想。
利確ラインは最安値の起点になるところの少し上に設定。うまく利確できたけど、そのあと下落しぎりぎりのところでした。(;^ω^)
利確ラインは意識されるラインの手前に設定すべきでした。(OCOで注文いれてて、ほったらかしてたので危なかったです。)

トレード①
トレード②

トレード⑪

コメント